こんにちわ。みりまゆです。
春になり、ようやくDIY再開!
お家を建ててから、ずーと超オープン外構が気になっていた隣家と我が家。
隣も我が家も仕切りらしいものが一切なく、ウッドデッキがある南側の裏庭部分にのみ、目隠しで樹木を植えただけ。そのうち目隠しフェンスを作ろうとおもいつつ、早4年半もたってしまいました。
今年はようやく重い腰を上げて、ウッドフェンスを作りに挑戦!
コロナ禍の時に副業で始めたバイトで覚えた住宅の3D-CADを使ってイメージ図を作製してみました。
高さは目線が隠れる150~160cmくらいで長さは約4m。このイメージ図の通りにできるといいな。
というわけでホームセンターへ早速買い出し!
買ってきた材料は下記の通り
材料 長さ4m 高さ160cm
・フェンス用基礎 5つ:@\630×5=¥3,150-
・路盤材:¥300-
・インスタントモルタル:¥700-
・ラティス用支柱(防虫・防腐加工)長さ2m×2本:@\2,500-×2本 =\5,000-
・防虫・防腐加工SPF 60角×長さ2m 3本:@¥1,500-×3本 =\4,500-
・フェンス目隠し部分:お古を使い回し \ 0-
※ 作製する場合は野地板(杉) t9mm 幅105mm 長さ90cm×27枚 約\3,000-
+横桟 30×40mm×4m @¥700×2本 =¥1,400-
・支柱用横桟:家にある野縁:¥0-
※購入する場合は 30×40mm×4m @¥700×2本 =¥1,400-
・塗料 キシラデコール1.6L :\5,300- (ネットで購入)
合計:約2.5万円
我が家の場合 約1.9 万円
ラティス用の支柱を5本購入すればよかったのですが、思いのほか高く💦
真ん中の3本は加工して一本1000円の節約をすることに(←ただのケチ笑)
我が家は自宅の隣町にある、避暑地として別荘が多い町に山小屋があり、そこで10年使用したウッドフェンスを解体したので、自宅でリユースすることにしました
キシラデコールという木部用の外部塗料。防虫・防腐剤効果の高い油性塗料です。
今のところこれが耐候性に優れ、一番持ちがいい。価格は高いですが、プロが使うのもうなづけます。
独断と偏見増しましですが、我が家は外壁もエクステリアもこれ一択です。
ウッドフェンスも外注すると安くても1mあたり2万~と高額になることを考えると
自分で作ると約4分の1ぐらいの費用で随分安い。DIYで楽しく節約しちゃいましょう!
次は、防虫加工の60角の材料をラティス支柱に大変身させます!
必要工具や加工方法とできるだけきれいに加工するコツを大公開♪
コメント